大学・短大を探す

学部情報
-
国際教養学部
多様な文化や考え方に接して「世界を生き抜く力」を育む
文化背景の異なる学生が共通言語である英語を用いて学ぶ「国際」と、幅広い分野の学びを組み合わせて新しい知見を得る「教養」を柱としています。約50カ国・地域から学生が集まり、3人に1人は外国籍学生という学習環境が、日常的に多様な文化や考え方に接する機会を生み出します。英語による活発な議論を通じて、論理的思考力、国際感覚、優れた語学力を身につけた学生は、変化が著しい現代の国際社会に適した人材として多種多様な分野から期待されています。卒業後の活躍の場は、就職・進学先ともに、日本国内のみならず世界各地に広がり、また、世界中から集まったクラスメイトたちと築いた人的ネットワークは、将来の貴重な財産となるでしょう。
https://www.waseda.jp/fire/sils/
- 国際教養学科
- 英語による授業と演習(ゼミ)教育。1年間の海外留学が必須