大学・短大を探す

学部情報
-
理工学部 (2023年4月届出設置予定。予定のため変更になる場合があります)
理学および工学の基礎を身につけ、持続可能な社会の構築に貢献する科学技術者を養成
数学、自然科学、および幅広い工学分野の先進科学技術を基礎として、新しい時代に即した理学と工学を融合した教育・研究を展開し推進します。
数学や物理学などの基礎的な理学系学問だけでなく、人文・社会系学問、AI・データサイエンスを含む幅広い教養を習得するとともに、数理科学・物理科学分野のより専門的な知識、また、応用分野として、材料科学、電気・電子・情報工学、機械工学、AI技術などを融合したロボティクス分野、宇宙航空分野の専門知識を、講義、演習、実験、実習などを通して習得します。これらのことにより、それぞれの分野を深化させ、先進的な技術力や論理的な思考力を備え、産業社会を牽引できる科学技術者を養成することを教育研究上の目的としています。
- 数理・物理サイエンス学科(2023年4月届出設置予定。予定のため変更になる場合があります)
- 数理科学と物理科学を学ぶ
- AIロボティクス学科(2023年4月届出設置予定。予定のため変更になる場合があります)
- AIエンジニア・ロボットエンジニアを養成する
- 宇宙航空学科(2023年4月届出設置予定。予定のため変更になる場合があります)
- 宇宙機・航空機の設計・生産現場のリーダーを養成する