大学・短大を探す
 
		学科情報
- 
                    						  医学部 保健学科チーム医療・地域包括ケアを重視した学びで、高度な医療専門人を育成する 保健学科では、(1)高度化・専門化する保健医療を担う人材、(2)地域完結型医療教育・研究を支える人材、(3)超少子高齢社会や国際社会で活躍する人材、(4)チーム医療においてリーダーシップを発揮できる人材の養成を目指しています。看護学専攻では看護師、保健師、助産師を、検査技術科学専攻では、臨床検査技師、細胞検査士を、理学療法学専攻では理学療法士を、作業療法学専攻では作業療法士を養成しています。どの専攻でも高い国家試験合格率を誇っています。また、卒業後は大学院への進学を奨励しています。 
- 
					募集人数160名 
- 
					学費(初年度納入金)912,170円 
- 
					資格(取得可能、目標とするものを含む)看護師 
 保健師
 助産師
 臨床検査技師
 細胞検査士
 理学療法士
 作業療法士
 
- 
						キャンパス情報昭和キャンパス- 住所
- 群馬県前橋市昭和町3-39-22
 - 交通アクセス
- ●JR両毛線にて
 ・前橋駅北口2番乗り場(関越交通バス)
 群大病院行・群大病院経由群馬大学荒牧行(南橘団地経由含む)「群大病院」下車(所要時間約15分)
 ・前橋駅北口2番乗り場(関越交通バス)
 群馬大学荒牧経由渋川駅行、群馬大学荒牧経由渋川市内循環渋川駅行、渋川市内循環渋川駅行、小児医療センター行「群大病院入口」下車(所要時間約13分+徒歩6分)
 ・前橋駅北口3番乗り場(日本中央バス)
 群馬総社駅行「群大病院」下車(所要時間約15分)
 

