大学・短大を探す

学科情報
-
人文学部 日本文化学科
ポップカルチャーから伝統芸能まで、日本文化の本質を多角的に探究
本学科では、現代のポップカルチャーを含めた日本の文化を「文学・語学」「歴史・思想」「文化論・比較文化」という枠組みでとらえ、日本文化の本質や価値をグローバルな視点から理解し、正しく評価できる人材を育成します。
狂言、華道、落語、俳句などの日本の伝統的な技芸を実際に演技・創作する体験型の授業では、日本文化の本質を、実体験を通して理解します。
1年次は、大学での学び方や専門分野の基礎を身に付けます。必修の「ライフデザイン・良く生きる」は、学科独自のキャリアデザイン科目。文学や歴史、思想や文化などを学ぶことが人生を豊かにし、さらに、社会での実践力を養うことなどを理解します。2年次は、「文学・語学」「歴史・思想」「文化論・比較文化」の3分野からゼミを選択し、専門分野を学びます。3年次はゼミでの指導や議論、仲間との共同研究を行うほか、学生一人ひとりが個別のテーマを探究します。 -
募集人数
80人
-
学費(初年度納入金)
1,407,300円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
高等学校教諭1種免許状(国語)
中学校教諭1種免許状(国語)
図書館司書
学校図書館司書教諭
日本語教員資格
社会調査士
社会福祉主事※任用資格
社会教育主事※任用資格
小学校英語指導者資格
-
キャンパス情報
- 住所
- 埼玉県上尾市戸崎1- 1
- 交通アクセス
- JR高崎線宮原駅及びJR埼京線(川越線)西大宮駅からスクールバス(乗車時間約5分)/JR高崎線宮原駅、JR埼京線(川越線)日進駅から徒歩約15分