大学・短大を探す

学科情報
-
家政学部 被服学科
被服に関する多面的な学びを通して将来はさまざまな分野で活躍
本学創立以来の伝統と実績を誇る被服学科では、人間生活と衣服に関わる問題について多角的な教育・研究を行っています。一般的な衣服制作について学ぶだけではなく、ファッションに対し科学的にアプローチするなど、その教育・研究領域は多岐にわたります。
1・2年次にはまず、「被服デザイン」から「被服管理学」、「被服材料学」など 被服に関する基幹的、基礎的な知識を総合的に学習。3年次からは、それぞれの興味や関心、将来の方向性に合わせ、衣に関わるあらゆることに科学的視点で貢献できる人材を育成する「被服科学」、博物館の学芸員や、染織品修復技術者、繊維関連企業、研究機関で活躍できる人材を育成する「染織文化財」、ファッションクリエイションのための基礎から応用まで学び、業界で活躍できる人材を育成する「ファッションクリエイション」、新たなファッションビジネスを展開できる人材を育成する「ファッションビジネス」の4コースのいずれかに所属し、専門性を磨きます。
卒業後は、アパレルメーカーやデパートほか一般企業や教員、公共団体や研究機関などへの進路が拓かれています。 -
募集人数
90人
-
学費(初年度納入金)
1,360,000円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
衣料管理士(テキスタイルアドバイザー)(1級)
学芸員
高等学校教諭(家庭)
司書教諭
中学校教諭(家庭)
-
キャンパス情報
神田一ツ橋キャンパス
- 住所
- 東京都千代田区一ツ橋2-2-1
- 交通アクセス
- ●営団地下鉄半蔵門線・都営地下鉄新宿線・三田線「神保町駅」より徒歩約1分
●営団地下鉄東西線「竹橋駅」より徒歩約3分
●営団地下鉄東西線・半蔵門線・都営地下鉄新宿線「九段下駅」より徒歩約2分