科学的・文化的視点から被服と衣生活を創造する
被服の素材、デザイン・生産、取り扱い、着心地等の性能分析、流通・消費者問題、さらに被服の歴史・文化までをカバーするカリキュラムにより、バランスのとれた「被服のスペシャリスト」を目指します。
基礎知識とともに、応用力を養う実践的な授業構成により、乳幼児から高齢者、障がい者などすべての人とあらゆる環境下での快適性を追求した、ユニバーサルな被服を設計するための力を養います。所定の科目単位を修得することで衣料管理士(TA)1級の資格を取得できるなど、プロとして通用する人材を養成。
卒業生は、繊維・ファッション業界はもちろん、多彩な分野で活躍しています。
92人(2020年度参考)
1,393,860円※2020年4月入学生
中学校教諭1種免許状(家庭)
高等学校教諭1種免許状(家庭)
司書教諭
司書
学芸員
衣料管理士(テキスタイルアドバイザー)(1級)
社会福祉主事
繊維製品品質管理士(TES)
日本語教員
目白キャンパス