教育と現代社会に向き合い、人間性豊かな人材を育む
教員免許取得のためのカリキュラムが充実しているだけでなく、人間の発達形成の仕組みを理解するために、心理学や社会学分野の授業科目も多数設置。さらに、生涯学習や国際協力・多文化共生・地域活動など、教育と現代社会の関わりについても考察します。
1年次には、大学で学ぶための基礎概念、文献利用方法、レポートの作成方法などを学習し、少人数による演習(ゼミ)も経験。実践力をつける学校インターンシップや情報処理の演習科目も充実しており、教員採用試験対策講座などで資格取得も後押しします。
9割超の学生が教員免許を取得し、多数の学生が教員への道を進みます。また、本学科での「人間を育てる学び」を生かし、教育関係の企業をはじめとした、一般企業、行政機関、NPO、地域社会など、卒業生は多くのフィールドで活躍しています。
97人(2023年度予定)
1,290,860円※2023年4月入学生予定
小学校教諭1種免許状
中学校教諭1種免許状(社会)
高等学校教諭1種免許状(公民)
司書教諭
司書
学芸員
社会福祉主事
児童福祉司
児童指導員
社会教育主事
社会調査士
日本語教員
目白キャンパス