ICTで世界の科学技術の発展に貢献できる人材を育成
情報科学は科学技術を推進するためのキーテクノロジー。情報機器、インターネット、ゲーム、ホームオートメーション、人工知能、ロボット、超高性能コンピュータ、およびそれらを用いる全産業分野で多くの優れた人材が求められています。本学科は、ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークなどの最先端情報技術の教育・研究を総合的に進め、世界の科学技術の発展に貢献できる人材を育成します。カリキュラムは世界標準ともいえるIEEE/ACM Computing Curriculaも考慮した内容となっています。英語による授業のみで学位を取得できる英語学位プログラムを併設しています。
320人(一般選抜/学部合計)※2023年度
1,709,000円(入学金20万円を含む)※2023年度
高等学校教諭(情報)
陸上無線技術士(第1級)
西早稲田キャンパス(基幹理工学部/創造理工学部/先進理工学部)