素粒子・物質・生物・宇宙までの自然現象を解明
物理学は素粒子、物質、生物、そして宇宙に至るまで、広大な時空間スケールの自然を相手にし、そこに潜む普遍法則を見出し、人類の未知の領域を開拓する学問です。本学科は、この広大な時空間スケールの自然を相手にすべく、素粒子・宇宙物理、物性物理、生物物理を3本の柱として教育と研究を行っています。物理学を体系的に学ぶ過程で磨かれる「科学的思考法」という強力な武器を携えて、研究の最前線で、まだ一度も開かれたことがない扉を押してみましょう。
30人(一般選抜)※2023年度
1,749,000円(入学金20万円を含む)2023年度
高等学校教諭(数学・理科)
中学校教諭(数学・理科)
西早稲田キャンパス(基幹理工学部/創造理工学部/先進理工学部)