大学・短大を探す

学科情報
-
現代教育学部 現代教育学科 (現代教育専攻、中等教育国語数学専攻)
「科学的思考力」「ことばの力」「課題探求力」を身につけたアクティブな教員を養成する(現代教育専攻)/アクティブラーニングなど新しい指導法を身につけ、生徒の学力向上に指導力を発揮できる教員を養成(中等教育国語数学専攻)
本学科は平成29年度より、「現代教育専攻」と「中等教育国語数学専攻」を設置し、中学校教諭一種免許状(国語)、中学校教諭一種免許状(数学)の教職課程を開設できるように取り組んでいます。
現代教育専攻では、現代の教育拳場で求められる3つの力(科学的思考力、ことばの力、課題探求力)を身につけた、アクティブな教員を養成します。小学校教育実習の半年前に小学校で実習を行い、学校現場の雰囲気に慣れることができる「観察実習」や、地震や台風など地球を舞台にした話題から、新しい科学教育を追究する「地球科学教育論」などの科目があります。
中等教育国語数学専攻では、アクティブ・ラーニングなど新しい指導法を身につけ、生徒の学力向上に指導力を発揮できる教員を養成します。特色ある科目として、日本語を母語としない生徒に対する日本語学習支援の方法を学ぶ「日本語教育学」(国語専攻)や、英語を母語とする教員から、中学校数学の教え方を学ぶ「英語で数学」(数学専攻)などがあります。 -
募集人数
80人(2021年度実績)現代教育専攻60人、中等教育国語数学専攻20人
-
学費(初年度納入金)
1,424,660円(2021年度実績)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
小学校教諭1種免許状※1
特別支援学校教諭※1
中学校教諭1種免許状「理科」※1
中学校教諭1種免許状「国語」または「数学」※2
レクリエーション・インストラクター
准学校心理士
※1 現代教育専攻のみ
※2 中等教育国語数学専攻のみ
※2021年度時点
今後変更となる可能性があります。 -
キャンパス情報
- 住所
- 愛知県春日井市松本町1200
- 交通アクセス
- JR・愛知環状鉄道「高蔵寺駅」から名鉄バス約10分/JR「神領駅」から名鉄バス約10分