学部と大学院を接続した6年一貫教育で、確かな工学センスと実践力を身につける
【材料・エネルギーコース】
生命・応用化学、物理工学、電気・機械工学に対応する分野
【情報・社会コース】
情報工学、社会工学に対応する分野
・1つの専門分野を選択して学びながら、これに加えて他の分野、そして、工学を価値に結び付ける工学デザインの能力を学習します。
・1年生から研究室での活動が始まります。様々な工学の研究分野、研究方法、アプローチを体験することができます。
・学生毎に教員がメンターとして学習目標、学習方法、将来についてアドバイスします。たとえば、環境問題、まちづくり、ビッグデータ等の大きな学習目標を定めてメンターとともに学習します。
・6年間の時間を使って、海外での研究インターンシップ等、学内外の研究機関等で実践的な学習を進めます。
・いろいろな専門分野をもった仲間たちが一緒に学び、未来のイノベーションに向かって議論を深めます。
(※写真 名古屋工業大学 2号館)
100人(材料・エネルギーコース60人、情報・社会コース40人)
817,800円
技術士
プロフェッショナルエンジニア(PE)
電気主任技術者※材料エネルギーコース(電気電子分野)のみ
1級建築士※主軸の専門分野として建築・デザインを選択した者のみ
2級建築士※主軸の専門分野として建築・デザインを選択した者のみ