大学・短大を探す

学科情報
-
生命環境学部 森林科学科
森林科学を幅広く学び、地域や産業に貢献する
本学科では森林生態学、森林資源学など、森林学から林産学までの森林科学を幅広く学び、森林の持つ多面的な機能に加え、森林管理や木質資源に関する知識を備え、産業や地域の発展に貢献できる人材を育成します。
実際の森林での体験を重視し、実験・実習科目を数多く取り入れたカリキュラムを導入しています。森林の調査や研究に必要な植生調査、地形測量、樹木計測などの技術を身につけるほか、実験科目をとおして木質資源の利用に関する技術を修得します。
京都府内の大野・梅ケ畑・日吉・久多・鷹峯・大枝にある6つの演習林は、それぞれスギ・ヒノキ の人工林やブナなどの天然林など、さまざまな特徴があります。各演習林では、それぞれの特色を生かし、本学科学生の野外実習などを通して、講義で学んだ自然のしくみや、林業技術、防災技術、資源のエネルギー活用などのさまざまな知識や技術を体験的に学びます。 -
募集人数
36名
-
学費(初年度納入金)
705,000円~817,800円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
中学校教諭1種免許状(理科)
高等学校教諭1種免許状(理科・農業)
樹木医補
森林情報士(2級)
学芸員
-
キャンパス情報
下鴨キャンパス
- 住所
- 京都府京都市左京区下鴨半木町1-5
- 交通アクセス
- ■ JR京都駅から
・地下鉄烏丸線「北山駅」下車、正門まで南へ約600m
・地下鉄烏丸線「北大路駅」下車、南門まで東へ約800m
・市バス4番(上賀茂神社行)「北園町」下車、正門まで西へ約300m
・市バス205番(四条河原町経由北大路バスターミナル行)、206番(東山通経由北大路バスターミナル行)「府立大学前」下車、正門まで北へ約350m
■ 京阪出町柳駅前から
・市バス1番(西賀茂車庫行)「府立大学前」下車、正門まで北へ約350m
・市バス4番(上賀茂神社行)「北園町」下車、正門まで西へ約300m
・京都バス32番(広河原行)、34番(静原城山行)、35番(市原行) 「府立大学前」下車、正門まで北へ約350m
■ 四条河原町から
・市バス4番(上賀茂神社行)「北園町」下車、正門まで西へ約300m
・市バス205番(北大路バスターミナル行)「府立大学前」下車、正門まで北へ約350m