大学・短大を探す

学科情報
-
経済学部 国際経済学科
“世界”と“日本”を現場で学び、コミュニケーション能力を駆使して世界の人々と協力しながら迅速に問題解決ができる、グローバルな人材の育成を目指します。
国際経済学科では、グローバルな視点と豊かな国際感覚で世界の人々とのコミュニケーションをとり、さまざまな問題解決に貢献する人材を育成します。
国と国の関係性を歴史的背景や現在の課題から考察する「国際経済学」、先進国と開発途上国の経済関係を開発の視点から分析する「開発経済」、地域経済の歴史を世界経済プログラムと関連させながら学ぶ「経済史」、国際ニュースの内容を経済学の視点から理解する「世界経済」、国内外へのフィールドワークやインターンシップ、留学やNPOボランティア活動など多彩な実習科目をそろえた「フィールドワーク」の5つのプログラムから将来の進路や興味、関心に合わせて選択し、京都から世界へ、視野を広げます。
また、TOEIC(R)、国連英検、通訳技能検定などに挑戦することで、留学前の語学力向上や、就職活動に向けた準備を行う学生もいます。 -
募集人数
600人 ※経済学部は、現代経済学科・国際経済学科の2学科で一括して募集を行います。(2023年度実績)
-
学費(初年度納入金)
1,054,000円(2023年度)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
高等学校教諭一種免許状(地理歴史)
図書館司書課程
学校図書館司書教諭課程
小学校教諭※他大学通信教育課程との連携
中学校教諭一種免許状(社会)
本願寺派教師資格課程
-
キャンパス情報
深草キャンパス
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草塚本町67
- 交通アクセス
- JR「稲荷駅」より徒歩8分/京阪本線「龍谷大前深草駅」より徒歩3分/地下鉄「くいな橋駅」より徒歩7分