大学・短大を探す

学科情報
-
政策学部 政策学科
学際的で実践的な最先端の教育プログラムを用意し、激変する時代のなかで困難を突破し、未来を切り拓く能力と情熱を養成。持続可能な社会づくりに貢献できる人材を育てます。
持続可能な社会を実現するためには、社会を構成するすべての人が協働して問題に取り組むことが必要です。政策学科では、建学の精神に基づく「共生(ともいき)」の理念に基づいた教育を基盤とし、政策提案・実行力と、多様な主体との連携・協力関係を築くコミュニケーション力をもった人材を育成します。
学科内には「政策構想コース」「環境創造コース」「地域公共人材コース」の3コースを設置し、明確な目標を持って学びを深めることができます。また、「基礎演習」や「コミュニケーション・ワークショップ演習」など4年間つづく少人数教育と討論会や政策コンテストへの参加を通して、コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力を養います。現場を重視したカリキュラムによって、激変する時代のなかで困難を突破し、未来を切り拓く力を育てます。
大学院政策学研究科との接続教育も推進しており、条件を満たせば大学卒年次に一部の大学院開講科目を履修することが可能です。 -
募集人数
308人(2023年度実績)
-
学費(初年度納入金)
1,070,000円(2023年度)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
高等学校教諭一種免許状(公民)
中学校教諭一種免許状(社会)
小学校教諭※他大学通信教育課程との連携
本願寺派教師資格課程
-
キャンパス情報
深草キャンパス
- 住所
- 京都府京都市伏見区深草塚本町67
- 交通アクセス
- JR「稲荷駅」より徒歩8分/京阪本線「龍谷大前深草駅」より徒歩3分/地下鉄「くいな橋駅」より徒歩7分