大学・短大を探す

学科情報
-
経済学部 経済学科
目標とするキャリアイメージと業界に応じた、10の専門科目パッケージと3つの選択制プロジェクトゼミで課題解決力と国際的な視野を養う。
経済学部では、1年次では経済学の基礎知識を学び、2年次からは「専門科目パッケージ」より自分の専門分野を選択し、より深く学んでいきます。「専門科目パッケージ」はめざす進路に役立つよう講義科目を以下の10項目に分けており、自分の将来を意識しながら学ぶことができます。
◆公務キャリア
国・地方自治体の公務員に求められる一般教養・法律・経済の体系的知識を修得します。
◆金融キャリア
金融の理論、歴史、実務に関する知識を学び金融業界への就職をめざします。
◆グローバルキャリア
国際的なビジネスに必要な幅広い知識とコミュニケーション力を身につけます。
◆ビジネス経済学
ミクロ経済学を中心にゲーム理論や組織の経済学など、最先端経済理論のビジネスへの活用法を学びます。
◆ビジネス統計分析
統計学の知識を活用したビジネスデータ分析の方法を学びます。
◆ビジネス法
ビジネス上で発生したトラブルを解決するための法律や制度の基礎知識を修得します。
◆まちづくり
地域の経済や環境が現実に抱える問題をフィールドワークを通じて理解し解決するための方法を学びます。
◆くらしの経済
生活や仕事に関する具体的な問題を取り上げ経済学の観点からの解決法を学びます。
◆日本経済
ビジネスパーソンに不可欠な日本経済の現状と歴史、諸問題と政策を学びます。
◆グローバル経済
グローバルな経済の動きやアジア・欧米諸国など世界各国の経済事情と日本経済との相互関係を学びます。 -
募集人数
280名
-
学費(初年度納入金)
1,290,000円(委託徴収金除く)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
高等学校教諭(地理歴史・公民)
司書
司書教諭
学芸員
宅地建物取引士
証券外務員一種・二種
ビジネス会計検定試験3級