多様な視点から、環境問題に関する課題解決力を身につける
ゼミナール科目では、講義科目で得た知識を深化するとともに、一人ひとりの興味に応じたテーマを、真剣な討論を交えながら少人数で学びます。「自然解説実習」や「環境プロジェクト」などフィールド科目では、複雑な要因が絡む環境問題について現場で学び、考え、行動する機会を設け、課題解決能力を養います。
115人
1,231,000円
高等学校教諭1種免許状(公民)
中学校教諭1種免許状(社会)
環境管理士
環境社会検定試験(eco検定)
環境マネジメントシステム(ISO14001)内部監査員
ファイナンシャル・プランナー[AFP・CFP(R)]
総合旅行業務取扱管理者
マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
Excel(R)表計算処理技能認定試験(1級)
Word文書処理技能認定試験(1級)
環境カウンセラー
自然観察指導員
ビオトープ計画管理士