大学・短大を探す

学科情報
-
外国語学部 英米学科
語学と英語圏の文化・社会を学び、世界と地域で英語を武器にする人材を育成
英語の高度な運用能力を身につけるため、体系的なカリキュラムと指導で徹底した教育を行います。同時に、英語が使われる地域の文化・歴史・社会に関する専門的な学びで、異なる考えや価値観に対する知識と理解を深めていきます。夏期の「海外研修」や、約3ヵ月間の「長期海外研修」、それに加えて約1ヵ月半の就業体験を行う「海外インターンシップ」といった独自の海外研修プログラムなど、海外での学びの機会も充実しています。講義を習得することで、高校と中学の教員免許(英語)や日本語教員養成課程修了証書の取得が可能です。また課外講座を通じて、他大学との連携により、小学校教員免許取得のための支援制度もあります。
-
募集人数
100名
-
学費(初年度納入金)
1,047,500円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
中学校教諭1種免許状(英語)
高等学校教諭1種免許状(英語)
司書
司書教諭
社会福祉主事
レクリエーション・インストラクター
障がい者スポーツ指導員(初級)
日本語教員
(取得や受験を支援している資格・検定)
TOEIC(R)
TOEFL(R)
実用英語技能検定(英検)