大阪府/私立
高い倫理観と豊かな感性を兼ね備え、全ての人の健康に貢献する[作業療法士]を育成
神経・筋難病系、小児・発達障害系など各領域に現場経験豊富な教員が在籍。その環境を生かし、さまざまな症状をお持ちの方を実際に大学に招いて行う「体験型授業」を導入しています。ダンスをリハビリに用いたり、最新コミュニケーション機器を使用したりしながら、患者さんが自発的にリハビリできるためのプログラム作りも行います。このほか、現代医学と伝統医学を包括したケアをするため、「漢方医学概論」「統合医療概論」など東洋医学の視点を導入。これは鍼灸学科を有する本学ならではの特色と言えます。
また、理学療法学科も有する本学では、両学科の連携した学びを実現。お互いの共通点の理解を促進し、チーム医療においてリハビリテーションを主体的に担える能力を育みます。臨床経験、教育や研究分野に優れた教員をそろえ、福祉住環境や介護予防の分野での作業療法士の役割を意識した学びを実践します。
40名
1,800,000円
作業療法士※国家試験受験資格
福祉住環境コーディネーター検定試験(R)(3級・2級)
メンタルヘルス・マネジメント検定試験(III種・II種)