逆引き大学辞典逆引き大学辞典

大学・短大を探す

東京都/私立

聖心女子大学

大学のWEBサイトへ

〒150-8938 東京都渋谷区広尾4-3-1
広報課 TEL.03-3407-5076(直)

大学紹介

  • 大学の特徴1

    一人ひとりを大切にするリベラル・アーツ教育

     聖心女子大学は、1800年にフランスで創立されたカトリックの女子教育修道会、聖心会を設立母体とする日本で最初の新制女子大学の一つです。創立以来、変わることなくリベラル・アーツ教育を貫き、学生一人ひとりを大切にする少人数制による徹底指導で、高度な専門性、的確な判断力、国際社会に貢献できる力をもった女性を育成しています。授業外の学外研修など多様な「学び」もあり、きめ細かな指導で学生を支えています。
     キャンパスは人気の恵比寿・広尾エリアにあります。六本木、原宿等に隣接する都心にありながら、緑豊かでかつとても静かな環境です。キャンパス内には外国人留学生を含む在学生のための学寮があり、安心、安全な環境を提供しています。近年、全室個室シェアハウス形式の新学寮が完成し、これまで以上に多くの外国人留学生を受け入れることも可能となりました。日常的な国際交流の場として、グローバル・マインドを育む絶好の生活環境となっています。

  • 大学の特徴2

    入学後に学科を決めるユニークな教育、自主的・創造的な『学び』で夢を実現!

     学科を決めるのは2年次進級時。1年次は自分の興味関心に合わせて8学科2専攻の中から幅広く学びます。実際に授業を受けてみて、入学前からの志望通りの分野を学ぶことも、他分野に変更することもできます。2年次に専攻に進んだ後も、他学科の授業を幅広く学ぶことができ、各自が興味関心にあわせて自由な学びを組み立てることができます。
    (一例)
    ●初等教育学 × 心理学
     幼児教育を専門に学びながら、心理学科で子どもの成長に関わる発達心理学を専門的に学ぶことができます。
    ●国際交流学 × 史学 × 日本語日本文学
     国際交流学科で外交について専門に学びながら、史学科で歴史の視点から「外交」を考えます。外国人に日本語を教える「日本語教員課程」にも挑戦できます。
     さらに、新カリキュラム「聖心リベラル・アーツ群」がスタート。各学科の専門性に加え、社会システムやキャリア等、現代社会に応じた7つの分野の教養を身につけることができます。