大学・短大を探す

大学紹介
-
大学の特徴1
スポーツ、医療、福祉、薬学、心理、動物の医療系総合大学 2024年4月『救急救命士』養成コースを開設!
九州保健福祉大学は、2024年4月に『九州医療科学大学』としてあらたに救急救命士を養成するコースを設け(計画中)、主に医療、生命科学、人間科学に関して学び、広く社会や地域で医療チームの一員として活躍する人材を育成します。
本学は、宮崎県唯一の臨床心理学部や九州・沖縄では唯一の「細胞検査士」の養成など、特色ある教育をおこなっています。また、全学共通科目の『医療・福祉連携講座』や山間地域、沿岸地域の問題に取り組む『日向国地域体験学習』など本学でしか学べない科目を設けています。あなたの『学び』を応援し、一人ひとり、一つひとつの可能性を『カタチ』に変えられるように、あなたに沿った学びを提供しています。ここ宮崎であなたの将来の夢を一緒に叶えていきましょう。 -
大学の特徴2
全国初!通信教育部に通学制の科目を履修するハイブリッドコースを開設!
通学制の科目と通信制の科目を履修するハイブリッドコースでは、通学制の学生と同じキャンパスライフを送ることができます。また、一部の科目を通信教育で学ぶため通学制よりアルバイトの時間など自分の時間が確保できます。特に社会福祉士の資格取得に向けては、対面で直接授業を受けるほうがより実践的な内容が学べます。もちろん大学卒業を目指すひとも大学内で友人との時間がもてるハイブリッドコースはおすすめです。