文学部
広く深く社会全体を考察し、人間を探究。確かな知識と豊かな人間性を養う
科学技術の発展やグローバル化など、日々急速に変化し、複雑化する現代社会で、人間を深く理解し、本当の豊かさを探る人文・社会科学は重要度を増しています。文学部では、心理学科と人文社会学科の2学科を設置し、哲学・文学・史学といった文学の基本分野から、心理学・社会学、さらには図書館情報学・メディア芸術まで幅広く学べる体制を整えています。人間・文化・社会の本質を探究し、教養と洞察力を磨きながら、論理的に考える力や考えを正しく表現する力を養います。
また、教員を志す学生のために設置されている「教職課程センター」では、専任教員を中心としたスタッフが、試験や面接対策、個別相談など採用試験までの道のりをきめ細かくサポートします。
さらに、全国私大トップクラスの178万冊以上の蔵書を誇る図書館・研究所や、ネイティブとの交流を深め語学力を磨くためのLanguage Cafeの設置、交流協定を結ぶ世界13ヵ国・地域 42の大学との留学制度など、施設や制度を充実させ、学生の学びをサポートしています。