大学・短大を探す

学部情報
-
総合科学部
グローバルな視点で課題解決に挑む人材を育成
本学部では、グローバル化する現代社会の諸問題や地域課題を的確に理解し、科学的思考性に基づいて問題を解決できる人材の育成をめざします。平成28年4月の改編で設置されたコースは、海外体験を通して教養力を育成する「国際教養コース」、暮らしの健康づくり支援のプロを目指す「心身健康コース」、現代社会や経済の問題に取り組む「公共政策コース」、地域情報・アートをまちづくりに生かす「地域創生コース」の4コースです。人文・人間・社会・地域・情報などの諸科学についての専門知識はもちろん、技能・技術を身に付けた、地域の中核を担う人材を育成します。
カリキュラムの特色としては、総合的な視野と実践的な学修体験を養い、社会が求める人材養成を目指す実践学習科目の導入やグローバル化教育の充実などがあげられます。卒業するためには、一定の語学力や実践力が求められることになりますが、そうした知識や経験が、未来を切り開く力として身に付く教育を実施します。
- 社会総合科学科
- 地域社会の文化や生活の創造に貢献できる人材を育てる