大学・短大を探す

学部情報
-
社会福祉学部
これからの福祉社会に貢献する専門職人の養成を目指す
本学部では、スポーツ健康福祉学科と臨床福祉学科の2学科を設置し、社会福祉に関する専門知識及び技術に加え、豊かな人間性を身に付け、これからの福祉社会に貢献できる人材を養成します。
基礎科目では、1年次を中心に「QOLと人間の尊厳」、「社会福祉の基礎」といった社会福祉学部の必修科目を学ぶほか、英語や情報処理、心理学、経済学、キャリア関連科目などを選択科目として履修することにより、社会人としての基礎力を養います。また、ボランティア活動も単位認定しています。1年次の基礎から2年次の発展、3年次の応用、4年次の実践と段階的に、各学科・コースの専門的な知識と技術を確実に身に付けると同時に、たくさんの資格取得も目指していきます。
- スポーツ健康福祉学科(スポーツ健康福祉コース/鍼灸健康福祉コース)
- スポーツと東洋医学の視点から健康長寿社会に貢献する
- 臨床福祉学科(社会福祉コース/介護福祉コース)
- 福祉学を学び、人々の自分らしい生活を支える