大学・短大を探す

学科情報
-
人間総合学群 人間文化学類 (日本文化専攻/人間関係専攻/英語コミュニケーション専攻)
人間文化の学びこそが現代と未来を切り開く
人間文化学類には、日本文化専攻・人間関係専攻・英語コミュニケーション専攻の3つの専攻を設置。
日本文化専攻では、日本語のさらなるスキルアップを図りながら、日本の文化、歴史、風土といった現代につながる営みや環境について学びます。そのうえで文学や言語など関心のある分野を自由に履修することで、日本文化を探求して理解を深めます。知識だけでなく、そこに込められた「思い」を理解・表現する力を養い、社会でしなやかに活躍する力を育みます。
人間関係専攻では、社会学、応用心理学、身体文化論、国際関係論などの多彩な学問領域を通して、その本質に迫ります。言語的なものだけでなく、非言語的コミュニケーションを学ぶ身体文化や身体表現に関するユニークな授業のほか、ディスカッションや発表を行う授業を多く取り揃え、自身の考えを深め、他者とつながり、社会に踏み出す力を養います。
英語コミュニケーション専攻では、多様性に富んだ英語の授業や、日常的に英語に親しむ環境を通して、世界とつながるための英語力を段階的に高めていきます。また、異文化理解、英語学、英語教育、英語圏文学、第二言語習得といった英語に関連する学問を広く体系的に学んでいきます。 -
募集人数
170名
-
学費(初年度納入金)
1,365,650円(2023年度)
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
中学校教諭1種免許状(国語)…日本文化専攻 (英語)…英語コミュニケーション専攻
高等学校教諭1種免許状(国語)…日本文化専攻 (英語)…英語コミュニケーション専攻
学芸員(博物館)
社会福祉主事
TOEIC(R)LISTENING & READING TEST 【英語コミュニケーション専攻】
-
キャンパス情報
- 住所
- 東京都稲城市坂浜238
- 交通アクセス
- (1)京王相模原線稲城駅から小田急バスに乗車、「駒沢学園」下車(乗車時間約7分)。※「駒沢学園入口」で降車されないようご注意ください。
(2)小田急線新百合ケ丘駅から小田急バスに乗車、「駒沢学園」下車(乗車時間約20分)。
(3)JR南武線稲城長沼駅からスクールバスに乗車(乗車時間約14分)。