大学・短大を探す

学科情報
-
健康科学部 医療栄養学科
「臨床栄養」と「スポーツ栄養」を柱に、人々の健康サポートを行える人材を養成
専門職連携教育により、チーム医療・チームケアを学び、早期体験学習で現場での他職種との連携を体験し、医療分野での栄養サポートチームや介護・福祉分野での栄養ケアチームの一員となる管理栄養士をめざします。専門教育でも他学部教員とのオムニバス教育を取り入れ、幅広い視点に立って専門科目の理解を深めます。また、企業と連携したメニュー提供や食品の企画・開発等、地域との連携教育を通して地域の健康としあわせを実現する実践力を身につけます。
近年は、「健康」の視点として「スポーツ栄養」の分野に力を入れています。プロスポーツチーム等とも連携し、トップアスリートへのサポートを学ぶことで、その学びを一般人へのサポートにも活かせるよう、学びの幅を拡げています。めざす進路は、医療機関や福祉施設だけでなく、在宅介護や教育機関、一般企業(食品メーカー、医薬品販売)なども活躍の場です。 -
募集人数
60名
-
学費(初年度納入金)
1,386,000円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
管理栄養士※国家試験受験資格
栄養士
栄養教諭1種免許状
食品衛生管理者
食品衛生監視員