大学・短大を探す

学科情報
-
健康科学部 医療経営学科
「経営学」+「医療」を学び、病院、企業、行政などさまざまな業界で求められるオンリーワンの人材を養成します
経営学・経済学を基礎に、これからの成長領域である医療分野(医療施設をはじめとした医療・介護・福祉に関わる領域)や医療、健康分野に参入する企業や行政、金融機関等で活躍できる人材を育成します。
医療経営は、『HRM(ヒトの管理)』、『FM(モノの管理)』、『ファイナンス(おカネの管理)』、『ICT(医療情報の活用)』、『医学(基礎医学、臨床医学)』、『社会、医療制度』の6つの分野から成り立ちます。それぞれの進路に応じて分野を選択できるカリキュラムで、専門性を高めることができます。病院などといった医療施設はもちろんのこと、行政の立場から医療・福祉分野をサポートしたり、医療関連企業で、企画・維持・運営・管理に従事し活躍することができます。
医療経営学が必要なのは病院だけではありません。日本の難題に立ち向かう解決策の一つとして、医療界からも、経済界からも注目されているのが「医療経営学」です。
医療界+健康分野に参入する企業、金融機関、地域行政からも大いに期待されており、一般企業や公務員など様々な進路がめざせます。
社会全体の利益を考えた経営のあり方を探求し、誰もが安心して暮らせるよう、医療や介護、福祉の分野をつなぎ、地域の経済や福祉の未来を担う人材を育成します。 -
募集人数
90名
-
学費(初年度納入金)
1,346,000円
-
資格(取得可能、目標とするものを含む)
診療情報管理士
メディカルクラーク(医療事務技能審査試験)
ドクターズクラーク(医師事務作業補助技能認定試験)
ITパスポート試験
医業経営管理能力検定
医療経営士
医療情報技師
簿記
ファイナンシャル・プランニング技能士
-
キャンパス情報
東広島キャンパス
- 住所
- 広島県東広島市黒瀬学園台555-36
- 交通アクセス
- ●JR山陽本線「西条」駅から「広島国際大学」行きJRバス40分
●JR呉線「広」駅からJRバス35分
●JR呉線「矢野」駅よりスクールバスが運行しています。