多様性を重んじたそれぞれの学問:専門教育
埼玉大学では、人文社会科学系の教養学部と経済学部、理工学系の理学部と工学部、そして教員養成を目的とする教育学部の5学部が、1つのキャンパスにあり、多様な学問が1箇所に集約されています(All in One Campus)。これら個性ある5学部が、専門分野を深く学ぶための専門科目をそろえています。自分の興味・関心のある専門分野を深く学ぶことによって、専門分野の知識・技能だけではなく、長い生涯にわたって社会で生きていくための思考力・判断力・表現力も身につけます。
人としての拡がりを与える教養教育
グローバル化が進み社会が複雑化するとともに、より多様な課題を解決することが求められ、その解決のためには専門の殻にとらわれずそれを飛び越えられる広い視野も必要となります。そのようなことから、多角的なものの見方・考え方・価値観を養うことを目標とする教養教育も重視しており、埼玉大学ではそのような教育を行う科目として基盤科目や外国語科目があります。