逆引き大学辞典逆引き大学辞典

スポーツ関係の仕事のやりがいとは?就職先の種類、進学先などを解説

2023.04.27

カテゴリー:

高校生の皆さんの中には、部活動でスポーツの素晴らしさを知り、スポーツに関する仕事をしたいと思っている人も多いのではないでしょうか?スポーツで人に夢や感動を与えられる仕事をしたいなら、今からいろいろと調べておきたいところですよね。
この記事では、スポーツに関係する仕事ができる就職先の会社や仕事内容、やりがいなどについて解説します。

スポーツ関係の仕事とは?

スポーツ関係の仕事というと、プロ野球やJリーグなどで活躍するプロスポーツ選手を思い浮かべる人が多いかもしれませんね。しかし、スポーツ関係の仕事は、選手ばかりではありません。

プロスポーツチームの運営を行う会社をはじめ、スポーツの結果や事前情報を報じるスポーツメディアを運営する会社、スポーツ用品メーカー、スポーツ用品の販売会社、フィットネスジムなど、スポーツ業界にはさまざまな会社があり、スポーツという産業を支えているのです。

スポーツ関係の仕事の種類

スポーツ関係の会社で総合職として働くビジネスパーソン

 
スポーツ関係の仕事には、総合職や技術職など、専門分野に特化した職種があります。それぞれの特徴について確認していきましょう。

総合職

スポーツ関係の会社に総合職として新卒入社すると、さまざまな部門に配属される可能性があります。例えば、スポーツ用品メーカーでは、自社商品を売る営業職、メディア対応をする広報職などさまざまです。法務や人事などのバックオフィス部門に配属されることもあるでしょう。
フィットネスクラブやスポーツ用品販売店では、店舗で販売の仕事をしたり、アルバイトのマネジメントをしたりすることもあります。本社で各店舗の売上管理や営業戦略を考える仕事も。

また、総合職で採用された社員は、定期的に職場を異動して経験を積んでいくジョブローテーションがあることも多いものです。営業職で経験を積んだ後、新商品のプロモーション戦略を立てるマーケティング職に異動になる場合もあります。

専任職

ジムやフィットネスクラブ運営会社には、会員への運動指導などによって健康増進の手助けを行うトレーナーという専任職があります。ほかにも、契約などを行う受付スタッフも、ジムやフィットネスクラブ運営会社の専任職です。

販売専門職

スポーツ用品販売店における販売専門職は、働く地域を限定し、そこでの店長昇格を前提としている仕事です。地元で仕事したい人にはオススメといえるでしょう。

記者職

スポーツメディアの記者は、スポーツ新聞社やウェブメディアの編集部などに所属して活動します。インタビューで選手や監督の本音を引き出したりするために、日常的に選手のコンディションを観察・分析したり、スポーツ関連の最新情報をインプットしたりすることが求められます。

スポーツ関係の仕事の特徴とやりがい

フィットネスクラブで接客をする女性

スポーツ関係の仕事のやりがいは、業種や会社によってさまざまです。プロスポーツチーム運営のやりがいは、多くのファンが、試合で喜んだりくやしがったりして楽しんでくれることが、何よりも大きなやりがいとなるでしょう。 スポーツメディアの記者ならば、 インタビュー取材などで、ほかでは知りえない選手の本音を引き出せたときには大きな喜びになるはず。

スポーツ用品メーカーの仕事のやりがいは、自分が携わった商品がトップアスリートをはじめ、多くの人に利用されること。トレーナーやインストラクターの仕事では、利用者が運動の楽しさを感じてくれたときに、大きなやりがいを感じるのでは?

スポーツ関係の仕事の年収

スポーツ関係の会社の規模はさまざまで、数十名の社員でプロスポーツチームを運営する会社から、グループ会社合わせて数千名の社員を抱える会社まで幅広くあります。
当然、年収についても業種や会社・職種によって、350万~600万円以上 と大きな差があるのです。

スポーツ関係の仕事に必要な資格や受験すべき試験

スポーツ関係の仕事に就くために共通した必要な資格や受験すべき試験は、特にありません。しかし、下記の資格は、就職活動はもちろん、会社に入社してからも役に立ちます。

<スポーツ関係の仕事の就職に有効な資格>
・スポーツ用品メーカー:TOEIC、TOEFL、英検、IELTS、コミュニケーションスキルアップ検定
・インストラクター:日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
・トレーナー:理学療法士、作業療法士、柔道整復師、鍼灸師(はり師、きゅう師)

スポーツ関係の仕事に興味がある高校生にオススメの大学や学部・学科

スポーツ関係の仕事に就くために、大学で必ず「これを学ばなければいけない」というものはありません。下記のような学部・学科がある大学に進学して学ぶと、就職した後に学んだことを活かせるでしょう。

<スポーツ関係の仕事に就くためにオススメの大学や学部・学科>
・プロスポーツチーム運営会社:経営学部、スポーツ学部、栄養学部、外国語学部
・スポーツ用品メーカー:経済学部、商学部、スポーツ学部、デザイン学部
・ジム・フィットネスクラブ:体育学部、健康学部、スポーツ学部

スポーツ関係の会社の種類

スタジアムで仕事するビジネスパーソン


スポーツに関する会社には、皆さんがよく知るスポーツ用品メーカー以外にも、いくつか種類があります。ここでは、ジャンルごとに主な会社をご紹介します。皆さんがよく知っている会社もあるはずですよ。

プロスポーツチーム運営会社

プロスポーツチーム運営会社は、プロ野球やサッカーのJリーグ、バスケットボールリーグのBリーグなどで試合をするプロスポーツチームを運営している会社です。お気に入りのプロスポーツチームがある人にとっては、魅力的な仕事のひとつではないでしょうか?
プロスポーツチームの運営は、選手の入団交渉や所属選手との契約・処遇変更だけでなく、広報活動、スポンサー獲得のための営業活動、経理、来場者の集客などさまざまです。プロスポーツチームの運営会社に入社すれば、チームはもちろん、スポーツそのものの発展にも貢献できます。

・株式会社読売巨人軍
株式会社読売巨人軍は株式会社読売新聞社のグループ会社で、プロ野球のセントラル・リーグに属する名門チーム「読売ジャイアンツ」を運営 しています。読売巨人軍は、野球の試合の開催や入場チケットを販売する仕事だけでなく、ファンクラブ運営やグッズ販売にも注力している会社です。また、野球の競技人口を増やすための取り組みも行っています。

・横浜マリノス株式会社
横浜マリノス株式会社は、2022年のサッカーJリーグのJ1優勝チームである「横浜F・マリノス」の運営会社です。日産自動車サッカー部を前身としていることもあり、現在も主要株主は日産自動車株式会社。2022年の売上高は52億円で、スポンサー収入は約半分を占めています。

・株式会社栃木ブレックス
2022年のBリーグ優勝チームである「宇都宮ブレックス」を運営している会社が、栃木県宇都宮市に拠点を構える株式会社栃木ブレックスです。チーム名・会社名の由来は「ブレイク・スルー」。優勝によるスポンサー収入増により、2022年の売上高は過去最高でした。

スポーツ情報産業関連会社

スポーツファンに向けて情報を届けるのが、スポーツメディアやスポーツ情報配信の運営会社です。スポーツ新聞をはじめ、最近ではスマートフォンやタブレットなどで観戦できる動画配信サービスや、スポーツ専門のウェブメディアもあります。

・株式会社日刊スポーツ新聞社
東京・銀座に本社がある株式会社日刊スポーツ新聞社。日刊スポーツ社が発行する1946年創刊の「日刊スポーツ」は、プロ野球やサッカーJリーグのほか、世界のさまざまなスポーツニュースを取り扱っています。新聞の発行やウェブサイト運営だけでなく、花火大会やマラソン大会も行っているのが特徴です。

・株式会社ゴルフダイジェスト社
株式会社ゴルフダイジェスト社は、ゴルフ専門誌の「ゴルフダイジェスト」(月刊誌)や「週刊ゴルフダイジェスト」(週刊誌)を刊行する出版社です。ゴルフ関連商品の企画・製作・販売からゴルフ会員権の取引まで、幅広いビジネスを展開しています。

・ダゾーン・ジャパン・インベストメント合同会社
ダゾーン・ジャパン・インベストメント合同会社は、定額制スポーツ映像配信サービス「DAZN」を運営する会社。イギリスのDAZNグループの日本法人です。会員向けにさまざまなスポーツを配信するほか、スポーツ中継放映権などの管理も行っています。

スポーツ用品メーカー・販売店

プロスポーツ選手はもちろん、すべてのスポーツをする人が使うスポーツ用品。スポーツ用品メーカーも、スポーツに関する重要な会社のひとつです。また、スポーツ用品販売店をいくつも運営している会社もあります。

・株式会社ナイキ ジャパン
株式会社ナイキジャパンは、スポーツ用品で世界シェアNo.1のナイキの日本法人です。「エアマックス」や「エアジョーダン」のようなフットウェアが好きで、愛用している人もいるのでは?スポーツをする人の要望に沿ったシューズやウェアなどの研究・開発の仕事や、選手とコラボレーションした商品を店舗で販売する仕事のほか、マーケティング職やアプリ開発など幅広い仕事があります。

・株式会社アシックス
兵庫県神戸市に本社を構えるアシックス株式会社は、世界的にも有名なスポーツ用品メーカーで、かつての名称は「オニツカ株式会社」でした。幅広いジャンルのスポーツシューズの研究開発・生産や販売などを行っています。

・ゼビオ 株式会社
ゼビオ株式会社は、日本各地に130店舗以上を展開する大型総合スポーツ専門店「スーパースポーツゼビオ」を展開する会社です。親会社であるゼビオホールディングス株式会社は、福島県郡山市に本社を構えています。

スポーツ施設運営会社

スポーツを行う野球場やサッカースタジアム、陸上競技場などの運営をする会社もあります。これらの会社は、スポーツの試合やコンサートなどのイベントを誘致し、企業や団体に施設を貸し出します。その利用料などによって収益を得る仕組みです。

・株式会社東京ドーム
読売ジャイアンツの本拠地球場・東京ドームは、株式会社東京ドームという三井不動産の子会社が運営しています。東京ドームはプロ野球専用のスタジアムとして開設されましたが、アーティストやアイドルなどのコンサートイベントも開催しています。遊園地やホテル、フィットネスクラブを運営するほか、意外なところでは競馬場以外で馬券を変える場外勝馬投票券発売所 や競輪場の運営も!

・株式会社東京スタジアム
Jリーグ・FC東京の本拠地である味の素スタジアムは東京都が所有する施設で、東京都の指定管理者である株式会社東京スタジアムが運営しています。味の素株式会社はネーミングライツ(命名権)を契約した会社なので、東京スタジアムと企業としての関係はないことにご注意を。

公益財団法人日本武道館
東京オリンピックも行われた武道の聖地・日本武道館。運営しているのは公益財団法人日本武道館です。大学の入学式・卒業式会場やコンサート会場などとして大学や企業に貸し出すことで収益を得ています。

ジム・フィットネスクラブ運営会社

体を鍛えたり健康を維持したりするために通うジム・フィットネスクラブ運営会社には、「総合型」と「小型店舗型」の2種類があります。総合型は、トレーニングマシンをはじめ、ダンスやヨガができるスタジオやプールなどがあり、大浴場とサウナが併設されていることがほとんど。一方、ヨガやピラティス、トレーニングマシンなどに特化しているのが小型店舗型です。

・コナミスポーツ株式会社
フィットネスクラブの最大手であるコナミスポーツ株式会社は、家庭用ゲームなどで有名なコナミグループの一員で、スポーツ事業「コナミスポーツクラブ」を運営する会社 。総合型フィットネスクラブの運営から、近年ではインターネットやアプリによるオンライン・フィットネスにも取り組んでいます。

・ライザップ株式会社
印象的なCMで話題を呼んだ完全個室のパーソナルトレーニングジム・ライザップ。運営元のライザップ株式会社は、ライザップグループのヘルスケア・美容事業を担う会社です。JリーグJ1チームの湘南ベルマーレもライザップグループの一員なんですよ!

・株式会社ファストフィットネスジャパン
株式会社ファストフィットネスジャパンが運営する「エニタイムフィットネス」は、日本初の24時間営業のジム。日本の会社がアメリカ本部とフランチャイズ契約を結んで立ち上げました。フィットネスクラブとしては、国内店舗数第1位です。

スポーツ関係の仕事・会社名をJOB-BIKIで検索してみよう

スポーツ関係の仕事は、プロスポーツチーム運営のほか、スポーツメディアやスポーツ用品メーカー、フィットネスクラブなど、さまざまな種類があります。仕事の内容は違っても、「スポーツを通して感動・喜びを届ける」という点では共通しています。
自分の適性と「誰にどんなカタチでスポーツのすばらしさを知ってほしいか」という目的意識によって、選ぶべき仕事は自ずと絞れてくるかもしれませんね。

スポーツ関係の仕事をより深く知るためには、どんな会社でどのような仕事をしているのかを把握することが重要です。ぜひ「JOB-BIKI」の就職先検索で、興味のある会社を検索してみましょう。きっと新たな発見ができるはず!

よく読まれている記事

タグで記事を絞り込む