逆引き大学辞典逆引き大学辞典

保険業界の魅力はどのようなところ?主な職種とおすすめの学部

2024.02.15

カテゴリー:
損害保険会社に電話をする自動車事故をおこした女性

「保険のお仕事」と聞くと、まず営業を思い浮かべる人が多いのでは?セールスの印象が強い保険業界ですが、実はさまざまな職種があり、それぞれ異なる業務が行われているんです!そこで今回は、保険業界の基礎知識や魅力、主な職種についてご紹介します!大学におけるおすすめの学部についても触れますので、ぜひ参考にしてくださいね!


保険業界の魅力や代表的な企業の例

ここでは、保険業界の特徴や魅力、代表的な企業名をご紹介します!保険業界の基礎知識を押さえて、自分が目指すべき分野や企業を見つけてきましょう。

保険業界とは

保険業界・保険会社は、不測の事故に備えたい顧客から保険料を集め、所定の事故が発生した際に保険金を支払うサービスを提供しています。業界各社は、個人や法人のお客様に向けて、保険商品の企画から販売までを一貫して行います。

日本の保険会社は、「第一分野(生命保険)」「第二分野(損害保険)「第三分野(医療・介護保険など)」に大別されます。各分野の特徴と、相当する保険会社の種類は次の通りです。

分野担当特徴
第一分野(生命保険)生命保険会社人の生死に関し一定額を支払う保険
第二分野(損害保険)損害保険会社偶然の事故によって生じる損害を補償する保険
第三分野(医療・介護保険など)生命保険会社
損害保険会社
傷害・疾病・介護などにおいて一定額の支払いやかかった費用を補償する保険

「一般社団法人生命保険協会」の調査によると、日本の生命保険市場規模は約30兆円とのことです。日本の国家予算が約100兆円ですので、極めて巨大な市場であることがうかがえます。また、「公益財団法人生命保険文化センター」が実施した「2022(令和4)年度 生活保障に関する調査」によると、日本人の生命保険の加入率は79.8%でした。ほとんどの生活者が何らかの生命保険に加入している現状から、保険業界が社会にとって、重要な役割を果たしていることがわかりますね!

生命保険分野と損害保険分野には、契約期間や保険金の性質、加入にいたるきっかけ、販売形態などに違いがあります。原則、生命保険は長期契約、損害保険はほとんどが1年契約です。さらに生命保険はセールスによる勧誘が一般的であるのに対し、損害保険は自動車販売店や整備工場などの販売代理店での契約が多く見られます。

上記に加え、医療保険や介護保険などの第三分野もあります。これについては、生命保険と損害保険会社、双方が扱っている保険商品です。

なお、保険業界には「相互会社」という特殊な会社形態があります。相互会社とは、保険業法にもとづいて運営される会社形態です。株主は存在せず、保険契約者は全員、相互会社の構成員になります。そもそも生命保険は、「相互扶助」と呼ばれる理念にもとづいて創設されました。聞き慣れない形態かもしれませんが、保険業界においては決して珍しくありません。保険業界の基礎知識として押さえておきましょう。

保険業界で働く魅力

やり手の保険営業

保険業界の仕事は、人生における経済的な不安を取り除くお手伝いができるのが特徴です。長い人生を考えたときに、「子どもにしっかりと教育を受けさせてあげられるかな?」「もしも病気になって働けなくなってしまったら?」など、さまざまな不安があるでしょう。そんなとき、保険を利用することで将来に備えて、不安を取り除くことができるんです。自分が身につけた保険の知識を活かして誰かを安心させる仕事がしたいなら、保険会社はおすすめの就職先ですね。

もう一つ、報酬面も魅力的です。保険は無形商材であり、目に見える物品を売るわけではありません。そのため、多くの保険会社では、営業職にインセンティブ制度を採用しており、個々の成績に応じて報酬を用意しています。つまり、営業が得意な人は、若くして高収入を得られる可能性もあるんですね!

【生命保険】保険業界の代表的な企業の例

ここでは、保険業界の代表的な企業の例をご紹介します。進路を調べるときは、逆引き大学辞典の「JOB-BIKI」を使うと便利です。以下では、「JOB-BIKI」を使って調べられる生命保険分野の企業をピックアップしました!いずれも国内大手の生命保険会社です。以下は2023年末時点で公表されているデータをご紹介します。

明治安田生命保険相互会社…日本で最古の生命保険会社です。総資産は44兆2,472億円、保険料等収入は3兆2,036億円となっています。
日本生命保険相互会社…日本で最大手の生命保険会社です。総資産は87兆5,946億円、保険料等収入は6兆3,735億円となっています。
第一生命保険株式会社…第一生命ホールディングスの子会社である生命保険会社です。総資産は63兆8,492億円、保険料等収入は2兆2,761億円となっています。
住友生命保険相互会社…住友グループの生命保険会社です。総資産は42兆6,624億円、保険料等収入は2兆5,830億円となっています。
太陽生命保険株式会社…株式会社T&Dホールディングスの子会社である生命保険会社です。総資産は7兆6,932億円となっています。

【損害保険】保険業界の代表的な企業の例

続いて、「JOB-BIKI」を使って調べられる損害保険会社をピックアップしてご紹介します。

東京海上日動火災保険株式会社
損害保険ジャパン株式会社
三井住友海上火災保険株式会社
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
共栄火災海上保険株式会社

一例として、「東京海上日動火災保険株式会社」について簡単にご紹介します。損害保険の分野では、国内市場シェアの9割が大手4社の「東京海上日動火災保険」「損害保険ジャパン」「三井住友海上火災保険」「あいおいニッセイ同和損害保険」となっています。その中でも国内トップシェアが、「東京海上ホールディングス」です。

東京海上日動火災保険は、東京海上ホールディングスの完全子会社。同社は、2004年に東京海上と日動火災の合併により誕生しました。主な事業内容は、自動車保険・火災保険・地震保険・旅行・レジャー関連の保険といった、さまざまな保険商品とその関連サービスの提供・販売です。

また、「東京海上日動あんしん生命保険株式会社」の生命保険業務の代理や事務の代行もしています。確定拠出年金の運営管理業務も手がけており、自動車以外の全ての事故に対するサービス提供や保険金の支払いも行っています。


保険業界の職種

生命保険会社の看板広告

ここからは、保険業界の主な職種をご紹介します!営業職のイメージが強い業界ですが、さまざまな人達意の仕事によって、保険業界は成り立っているんです!なお、大学を卒業して保険業界に就職する際は、「総合職」として採用されることが多くなります。総合職として採用されたら、以下でご紹介する複数の職種を経験することになりますよ。

営業職

保険外交員は、個々の顧客に保険加入を勧め、契約手続きをサポートする職種。「生命保険募集人」の有資格者がこの仕事を担うんです。お客様一人ひとりの暮らしや人生設計を理解し、最適なプランを提案する「リテール業務」を行います。詳しくは、以下の関連記事もチェックしてみてください。

一方、総合職は会社内で保険外交員の営業活動の管理を行うのが主な仕事内容で、保険外交員への指示出しやアドバイスによって保険商品の売上向上をサポートします。たとえば、営業成績を高めるためにセミナーや研修を実施したり、教材を作成したりするのが総合職の仕事です。ほかにも、大企業などの規模が大きな顧客を対象に営業活動を行うこともありますよ。総合職と保険外交員は、採用の時点でルートが分かれているのが一般的です。

商品開発

商品開発職は、新しい保険商品の開発や企画を担当する職種です。たとえば、生命保険会社では終身保険や医療保険、損害保険会社では自賠責保険や火災保険などを販売していますが、「今、社会ではどんな商品が必要とされているのかな?」「どんな仕組みの保険なら利益を出せるんだろう?」いった詳しい部分まで考えます。市場のトレンドやニーズ、社会情勢の調査を行い、その結果をもとに商品開発や既存商品の改良に取り組みます。

宣伝担当

宣伝担当者は、保険会社の商品やサービスを周知する役割があります。具体的には、テレビCMやWeb広告の出稿、イベントなどの企画を行って実行します。宣伝担当者は、自社のブランドイメージを形作り、新規顧客の獲得や既存顧客の満足度向上に貢献するんです!保険業界では、各社が広告によって商品やサービスのイメージを打ち出しています。保険商品は目に見える形がないからこそ、それが人生のどんな場面で役立つ商品なのか、わかりやすく想像できるようにするためにも、広告が大切なんです。

また、宣伝担当者の業務内容には、市場調査や業界分析も含まれます。これは、保険業界が不測の事故に備える保険加入者から保険料を受け取り、保険事故が発生した際に保険金を支払う事業であるためです。さらに近年は、オンライン上で加入できる「ネット保険」の需要が急速に高まっています。これに対応するため、宣伝担当者にはデジタルマーケティングの知識が求められるようになりました。

事務職

保険業界の事務職は「保険事務」といい、保険会社や販売代理店で行われるさまざまな事務作業に対応します。業務内容は顧客対応から給付金の手続き、契約関連の書類作成、保険料の領収や入金処理と多岐にわたります。また、社内の営業職や社員のサポートを行うことも少なくありません。


保険業界で求められる人とおすすめの学部

積極的でコミュニケーション能力の高い学生

保険業界には多数の職種があり、人によって向き不向きがはっきりしています。ここでは、保険業界で求められる人の特徴と傾向、おすすめの学部についてご紹介します!

求められる経験や資格

保険業界でのキャリア形成を考える際、重要なのが営業経験とコミュニケーションスキルです。特に保険外交員は成果主義の世界ですから、実績が重視されます。また、保険は金融商品の一種であるため、金融知識や社会制度への理解も求められます。

保険業界で働くなら、リテール業務に必要な「保険募集人資格」のほか、「ファイナンシャルプランナー」や「アクチュアリー」を持っていると有利です。ファイナンシャルプランナー資格は、金融に関する専門知識を証明するもの。保険商品の提案や販売に説得力が増すでしょう。また、アクチュアリーは「保険数理士」のことで、お客様一人ひとりの人生設計を分析し、将来的なリスクや不確実性を評価する職種です。この資格もまた、自社の保険商品を提案する際に役立つでしょう。

保険業界に向いている人

大学を卒業して、保険業界で総合職として活躍する人には、こんな素質が求められます。

*コミュニケーション能力が高い人
*論理的思考力がある人
*学習意欲がある人
*収入向上を目指す意欲がある人

まず、保険営業ではお客様との長期的な関係構築が重視されます。お客様の現状や要望を理解し、適切な提案をするためには高いコミュニケーション能力が必要です。それに加え、保険商品の説明や顧客および提案では、論理的な思考力が求められます。お客様が抱える悩みに対し、適切な解決策を提示できる人は保険業界に向いているでしょう!

さらに保険業界では、日々変化する社会保障や医療保険の情勢、関連法律などの最新情報の把握が必須です。常にアンテナを張り、学習意欲のある人はこの業界に向いています。

逆に、感情的になりやすい人、勉強が苦手な人、ストレス耐性が低い人は保険業界に向いていないとされています。保険業界では顧客からのクレーム対応や厳しいノルマへの対応が求められるため、これらの特性を持つ人は職務を遂行するのが難しいかもしれません。

保険業界で働くためにおすすめの学部

日本大学経済学部

保険業界への就職を目指すなら、大学の「経済学部」「法学部」「経営学部」でビジネスの素養を広く身につけられます。たとえば、経済学部ではマクロ経済やミクロ経済の理論を学び、社会の経済動向を把握する力を養えます。この知識は、保険業界における資産運用やリスク管理の際に役立つでしょう。一方、法学部では契約法や商法といった法律知識を学ぶため、保険契約の作成や解釈、法的問題の解決に活用できます。

中央大学経済学部
名古屋商科大学経営学部

金融業界に特化した「金融コース」や「証券アナリストコース」などで専門知識を身につけられる進路を選ぶと良いでしょう。専門性の高いコースで身につけた知識とスキルは、保険業界での仕事に直結し、総合職で経験する可能性のある幅広い職種で役立ちます。

高崎商科大学商学部会計学科金融コース
武蔵大学経済学部金融学科


保険業界への就職を目指すあなたは「JOB-BIKI」で進路検索!

保険業界に就職するなら、「JOB-BIKI」で自分にぴったりの大学を逆引きしましょう!使い方はとっても簡単。まずは「JOB-BIKI」のページを開き、「就職先検索」「業種から探す」を選択します。続いて「金融・保険」のカテゴリを選択すると、国内の保険会社が一斉に表示されます。その際、各社の「出身大学データ」をチェック!既存社員の出身大学が表示されます。このデータをもとに、自分がどの大学に進むべきかすぐにわかりますよ!興味のある人は一度試してみてくださいね。

「JOB-BIKI」で「保険」の企業を検索して出身大学を知る

よく読まれている記事

タグで記事を絞り込む