大学・短大を探す

大学紹介
-
大学の特徴1
関西の中心・大阪で学ぶ!アクセス便利な都市型キャンパス
大阪の中心地・梅田までわずか20分と、都心に近い好立地でありながらも緑豊かで、他大学に類をみない抜群の好環境を誇る千里山キャンパスには、文理10学部が集結。220万冊を超える蔵書数の総合図書館をはじめとして、研究施設、博物館、ITセンター、ホール、グラウンド、ジム、温水プール、レストランやカフェ、美容室、書店など、ありとあらゆる施設を完備しています。大阪と京都の中間に位置する高槻市。その北部の緑豊かな丘陵地にある高槻キャンパスには総合情報学部が設置され、最新の教育施設・情報機器を完備。IT環境の充実度は関西屈指で、ハイレベルな情報教育を実現しています。JR京都線「高槻」駅および阪急京都線「高槻市」駅徒歩約10分の高槻ミューズキャンパスには社会安全学部、南海高野線「浅香山」駅下車すぐの堺キャンパスには人間健康学部を設置。どのキャンパスも大阪はもとより、京都や神戸など関西圏の各都市にも気軽にアクセスでき、大学生活を思い切り楽しみたい人にとって、絶好の立地環境にあります。
-
大学の特徴2
関西大学のめざすグローバル人材の育成
今後10年間の国際化戦略として、関西大学が策定した「TRIPLE I 構想」。さまざまな価値観や背景をもった外国人と日本人が融合し、互いに深く理解しながら共修するキャンパスを創出することにより、そこで学ぶ学生が異文化を理解し自国の文化を正しく発信できる能力をもったグローバル人材として育っていくことをめざしています。そのために関西大学では、目標や語学習熟度がそれぞれに異なる全ての学生に対応したグローバル環境を整えています。
関西大学のグローバル教育ビジョン
学内での異文化交流
■海外大学とのオンライン協働学習(COIL/VE)
■留学準備スキルアップ科目
■Mi-Room 各種プログラム
■外国語学習・留学アドバイジング
海外での各種体験学習
■海外体験型研修(SDGsを学ぶ)
■語学セミナー
■国際協力サービスラーニングプログラム/国際協力ボランティア実習A・B・C
■COIL Plus プログラム
留学制度
■交換派遣留学
■認定留学
海外大学との学位取得プログラム
■デュアル・ディグリープログラム
■ジョイント・ディグリープログラム
[海外学び情報サイト]GLOBAL NAVI https://www.kansai-u.ac.jp/Kokusai/globalnavi/
本学の学生に対して、留学に関するさまざまな情報を提供するポータルサイト。
実施プログラムの募集要項や奨学金制度など、タイムリーに情報発信しています。