大学・短大を探す

就職情報
-
1年次からの実践的キャリア教育で学生の進路・就職をサポート
本学では、4年間の大学生活のなかで、社会に出て働くことへの意識と意欲を向上させるため、1年次から実践的なキャリア教育を実施しています。特に企業や地域、教員または学生自身が設定した課題や目標に向けて学生がチームを作り、協力しながら取り組む教育手法であるPBL(プロジェクト型学習または課題解決型学習)と、大学が主体となり企業と協働で研修を管理・運営する「コーオプ型インターンシップ」に力を入れています。こうした取り組みを通して、学生たちは学外の人ともコミュニケーションをとりながら、問題解決に取り組む体験を積み、社会への関心を高めています。
キャリアセンターでは、全学生を対象に1年次から参加できる業界・企業研究セミナーや公務員・公務研究セミナーや、3年次を対象とした就職ガイダンスや学内の合同企業説明会などを開催するほか、学生一人ひとりのニーズに対応したキャリアカウンセリングを実施しています。 -
【主な就職先】
小学校教員/中学校教員/高等学校教員/特別支援学校教員/幼稚園教員/旭化成/NTTビジネスソリューションズ/紀陽銀行/三井住友銀行/きのくに信用金庫/SCSK/紀陽情報システム/日伝/竹中工務店/凸版印刷/シャープ/島精機製作所/ローム/西日本旅客鉄道/休暇村協会/海遊館/日立製作所/アシックス商事/西日本高速道路/ジーユー/サクラクレパス/関電エネルギーソリューション/コンベンションリンケージ/大阪国税局/和歌山労働局/近畿地方整備局/和歌山県/大阪市/和歌山市/堺市 など