新潟県/公立
大学のWEBサイトへ
この大学の資料を請求する
この大学をMYページに登録する
造形学部
地域で学び、地域に活かす
プロダクトデザイン学科 / 視覚デザイン学科 / 美術・工芸学科 / 建築・環境デザイン学科
記号の説明
デザインを学び、思考する。未来を拓く力となる。
デザインには潜在的な力があります。デザインプロセスを実践的に学んでいくと、様々な力が引き出されます。 『デザインを専門とするNID』で、総合的にデザインを学び、人や社会をしあわせにする創造力(新 ...
詳細を見る
“好き”を“働くチカラ”に変える4年間
NIDでの学びは、「観る」「描く」「創る」の、あらゆる創作活動に共通する基礎造形力を身につけることからスタートします。築きあげた土台の上に、所属学科の専門的な知識と技術力を最大限に高めていきます。ま ...
Study Locally , Design Globally
低学年からのキャリア教育と実社会でのキャリア形成を見据えたカリキュラム、そして学生一人ひとりと親身に向き合う手厚い就職サポートによって、「就職率」「就職希望率」ともに高い実績を残しています。また地域 ...
主な就職先(2021年3月内定実績)
ヤフー(株)/(株)LIXIL/(株)SUBARU/シャープ(株)/(株)ニコン/(株)セブン&アイ・ネットメディア/(株)ムーンスター/(株)梓設計/(株)佐藤秀/(株)福田組/(学)角川ドワンゴ学 ...
長岡造形大学
MAPを見る
画面上部に戻る