Menu

将来の夢、気になる職業から進路を探そう Shokugyo

Shokugyo イメージ

エディトリアルデザイナー

エディトリアルデザイナーの特徴

 本や雑誌、各種単行本などの出版物やカタログ、印刷物を美しく、読みやすくデザインする仕事。出版物の表紙から裏表紙、目次、本文やグラビア部分に関して、用紙や材料の選定、字体の選出、空き部分のバランス、紙や印刷文字の色といった選択を行う。この一連のデザイン作業のなかでも、「特に表紙のデザインを担当する人」を装丁作家と呼ぶことがあるが、エディトリアルデザイナーは基本的に造本に関わる一切の選定作業を行わなければならない。まずは担当編集者と打ち合わせを重ねながら、本の読者層を想定してデザインの方向性を決定する。もとになる方向が定まったら、各ページの文字数と空きスペースの釣り合いがとれているかを考えたり、グラビアやイラストが挿入される場合はどのようにレイアウトしてバランスを取るかなど、細部にわたって検討していく。

エディトリアルデザイナー グラフ

エディトリアルデザイナーに関連する資格

 特に必要となる資格はないが、やはり美術系の専門学校や芸術関係学部のある大学へ進むと有利だろう。デザイン事務所や編集プロダクションに就職して力をつけ、フリーとして独立し仕事をする人も多い。デザインやレイアウトの技術、能力だけでなく、編集者や印刷技術者との打ち合わせ、イラストの指示、写真の選定から場合によっては撮影に立ち会ったりと、さまざまな専門家と共同で打ち合わせをしたり交渉を行うことが多いので、コミュニケーション能力が必要だ。また紙媒体に限らず、ネットのウェブデザイナーをこなす人も増え、活躍の場が広がっている。

エディトリアルデザイナーに興味がある人は、この分野の学問を調べてみよう

美術

絵画、版画、彫刻など、色とカタチによるオリジナリティのある造形によって「美」を表現する分野。いずれも具体化された作品により、人に感動を与えられるセンスや創作表現法を学ぶ

工芸・デザイン

製品の形や映像・絵・文字などを使った、人間の視覚に訴える表現芸術。美術の応用領域として、社会ニーズにそった「美」を創りだす分野。「機能性」「快適性」を希求するのが特質

芸術系学際

美術、デザイン、音楽という3つの芸術ジャンルの枠を超えた研究領域。「枠を超えた」というよりは総合した要素も。芸術への深い造詣をもとに、新しい芸術文化の創造や普及に貢献する

大学パンフレットを請求してプレゼントをもらおう!

年間合計1,020名に当たる!
プレゼントの詳細はこちら
大学のパンフレットを請求

逆引き大学辞典について

逆引き大学辞典

全国の高等学校約1,200校で利用されている学科から大学が探せる「逆引き大辞典」インターネット版。  所在地、国公私立、学科系統、学科名やキーワードで設置大学を検索。

進学イベントのご案内

全国各地で実施される進学イベントの開催情報はこちらから。